豚のテーマパーク「サイボク」は埼玉県日高市にある、ハム工場が隣接したテーマパーク。
工場で加工したてのウィンナーやハムを、園内で食べつつ、アスレチック(有料)で一日中遊ぶ事ができるテーマパークです。
埼玉県民にとってはかなりメジャー(?)な施設なようで、古くから子連れに人気の遊び場のようです。
今回は、家族4人+α(じいじ、ばあば、パパ兄)の7人で行ってきました。
目次
車で行くのがベター
サイボクには、我が家のワンボックスカーに7人で乗って行きました。 電車だと最寄り駅は・・どこの駅からも遠そうです。 ただ、バスならサイボク園内に停留所があるようで、出入りしています。 それでも車で来るお客が圧倒的に多いです。 そのため駐車場も広く(P1~7まで区画あり)、無料で停められます。 https://www.saiboku.co.jp/park/common/images/map.png 帰りに温泉施設に寄るならP2駐車場がオススメです。 ここだと温泉施設が近いので、冬は湯冷めしないで車に乗り込めます。
まずは焼きたて肉料理で腹ごしらえ
到着したのは連休中日の日曜10時半。 開園からそれほど時間がたってないのに、もう人で賑わってました。 まずは、腹ごしらえに「サイボクキッチン」というお店で、焼きたて加工食品を買いました。 このお店、既に10人近く並んでました。。。恐るべしブタの楽園。 スペアリブと、もりもりセット(ハム、ソーセージ、ベーコン、豚足など)を7人でペロリ。 ベーコン、ソーセージ等食べ応えあり、味付けも素材を生かしてシンプル調味料だけ。 子供達も朝食後なのに、美味しいからか、ガッツリ食べました。
謎の顔ハメパネルがいっぱい
園内のいたるところに、顔ハメパネルがあります。中にはかなり「?」な物もあり。 意外にも、そんな顔ハメパネルだけど、撮ってる人が多かったです。 富士急ハイランドも謎な顔ハメパネルが多いので、そこと同じ匂いがしました。
工場員と飼育員
ウィンナー。飽きてきたから顔ハメない。
パーク内で一番ツボに入った社長金賞受賞パネル(^^)
とんかつ。意外と撮ってる人多い。
ポテトフライ。お店の商品?
3匹の子ぶた。アスレチックゾーンにあり。
有料アスレチックゾーン
有料アスレチックゾーンは 平日だと「大人300円/子供150円」 土日祝だと「大人400円/子供200円」 未就学児無料です。 アスレチックゾーンにはトイレは無いので、トイレは事前に入る前に済ませましょう。 また一度、入場料を払えば、当日は出入り自由です。 アスレチックゾーンには売店や自販機も無いので、何度も出入りする事になると思います。
園内の芝生エリアは自由にレジャーシートや簡易テントを置いてよいそうです。 うちもそうしました。
小学生くらいになると、常に子供を見ておく必要もないからか、こんな素敵なエリアも。
リラックスエリア内には、スモールハウス以外には遊具もなく、ボール遊びも禁止です。
寝ころべるイスが何か所か用意されてるので、日光浴できます。
リラックスエリア内では専用Wi-Fiに接続して、電子書籍の雑誌を自由に読めるそうです。https://picocela.com/voice/saiboku/
お昼ご飯は、園内での焼きたてパン
アスレチックゾーンに居ると度々、スピーカーからアナウンスが。。 『サイボクパン工房でパンが焼きあがりました~』 お昼は何にするか決めて無かったので、焼きたてパンにしました。
サイボクマークの入ったハムカツ。まさにお家芸。
ソーセージが入ってる系のパンも豊富。
ベーコンとチーズのパン!
これはめちゃ美味い!一見フランスパンのようで堅そうですが、やわらかく濃厚チーズと肉厚ベーコンが絡み合ってます!
最後は温泉「花鳥風月」でゆったり
たっぷりアスレチックで遊んだら、最後は併設の温泉へ~ 有料アスレチック利用で入浴料金が-100円されます。 内風呂だけでなく、外の露天風呂もあって、作りがすごそうでしたが、ミーコがお風呂で寝てしまい、露天風呂は行けませんでした( ;∀;) 子供はオムツが取れてないと、ベビーバスで入浴させる事になります。 →この辺も富士急ハイランド(ふじやま温泉)に似た対応です。 顔ハメパネルといい、リスペクトしてるのかな💦
温泉施設です。中にはレストランもあるので広いです。
温泉施設入口付近にある源泉地の石碑。子だくさんの豚が気になる。
ここにも謎の顔ハメパネル。
まとめ
サイボクに初めて行きましたが、地元(埼玉県民?)に人気があると言われるだけあり、午後になっても来園者は続々きてました。 アスレチックエリアで、耳にした他ママさんの話によると、近くにコストコがあるそうで「コストコ→サイボク」をセットで行く人が多いそうです。 サイボクはパーク内に温泉もあるので、夏場アスレチックでおもっきり遊んだ後も、さっぱりして帰れるのは魅力的だなと思いました。 サイボク内のレストランも気になりましたが、待ち時間70分とかだったので諦めました。平日のサイボクはどんな感じなのかも気になります。次回はとんかつ食べたいです。